2019年度 保育士中途採用募集要項
随時募集中 ※2019年度 保育士中途採用募集要項です。
【保育士新規採用募集要項】
-
勤務地【豊川保育園】東京都北区豊島7-8-7
【東久留米市立ひばり保育園】東京都東久留米市ひばりが丘団地8−10
【北区立桜田保育園】東京都北区王子5丁目2−1
【としまみつばち保育園】東京都北区豊島7-8-7
※4園のいずれか -
給 与法人の給与規定による
参考
短大新卒初任給 192,000円(基本給)
大学新卒初任給 200,000円(基本給)
経験者優遇 -
諸手当期末手当 2018年度実績 4.4ヵ月 被服手当、通勤手当、処遇改善手当
交通費は全額支給(ただし、通勤時間は片道90分以内を目安にする
家賃補助制度あり(法人内規程あり) -
勤務時間各園の開所時間の内、8時間勤務 休憩時間は45分 ※夜の会議はありません。
(実働7時間15分。ローテーション勤務あり)
土曜日はローテーションで月2回出勤 出勤の時は4時間勤務 -
休日日・祭日 年末年始
-
開所時間豊川保育園:午前7時15分~午後7時15分
東久留米市立ひばり保育園:午前7時~午後8時(延長時間含む)
北区立桜田保育園:午前7時15分~午後8時15分(2時間延長保育を実施)
としまみつばち保育園:午前7時15分~午後8時15分 -
加入保険健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、退職金(国、東社協)加入
全国私立保育園連盟の傷害保険や労災上乗せ保険にも加入 -
休 暇有給休暇 年間20日 他に夏期休暇、事務休暇(月1日)
研修休暇 年3日(研修費補助)
勤続祝い金とリフレッシュ休暇あり(10年、15年、20年勤続) -
子育てとの両立※平成29年11月、北区よりワークライフバランス推進企業として認定されました。
通院休暇、産前産後休暇16週間、育児休業制度、看護休暇、子どもが満3歳までの短時間勤務制度など、仕事と子育ての両立をサポートします。子育てや介護の事情が生じた時にも働き続けられるよう、2017年6月より両立支援職員制度(勤務地や勤務時間を限定して働くことができる制度)を導入します。ワークライフバランスを推進する、働きやすい職場づくりを目指しています。 -
募集人員保育士若干名
-
提出書類①履歴書
②成績証明書
③資格証明書ないしは卒業見込証明書
④「志望の動機」(当法人の基本理念をふまえたうえで、あなたの目指したい保育について書いてください。400字詰原稿用紙2枚)
⑤健康診断書(内定後提出) -
担当者詳細は豊川保育園園長 採用担当 佐々木までお問い合わせください。(03-3911-4661)
-
試験内容【第一次選考】書類が届き次第、結果を連絡します。
【第二次選考】(作文と面接)
【最終選考】 第二次選考通過者は保育園で1日実習後決定します。
「どんな雰囲気の保育園かな?」「子どもたちと実際に触れあってみたいな」という方、保育ボランティア、見学を随時受け付けていますので応募の前に、是非お問い合わせください。